◎第18次共同研究

第18次共同研究は、今年度から3年計画の1年目としてスタートしました。研究主題や研究内容は次のとおりです。

今年度の共同研究推進委員会での内容は、次のとおりです。

第1回目(5月12日) 実施要項 説明スライド
第2回目(10月20日) 実施要項 説明スライド
第3回目(1月12日) 実施要項 説明スライド
協議内容(3回分)    

    
 ○研究内容1について

 共同研究推進委員会では、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に向けて、大事にしたいこと
を次のように、A、B、Cの3つの視点としてまとめました。

 収集した実践事例について、3つの視点における工夫が分かるように、「事例の特徴」欄に示しました。是非、多くの先生方に御活用いただければと思います。

 

→「実践事例バンク」はこちら 

 

◎共同研究

 加盟機関が共同で実施する「共同研究」に関する資料を掲載しています。
 共同研究は、加盟機関の所員等によって構成されている「共同研究推進委員会」が中心に推進しています。

第18次共同研究(令和5年度~令和7年度)推進計画

◯第17次共同研究に係るリーフレット(R4 8月1日掲載)
 リーフレット P1~P4  リーフレット P5~P8

第17次共同研究(令和2年度~令和4年度)概要  指導案バンクはこちら

第16次共同研究(平成29年度~平成31年度)概要

第15次共同研究(平成26年度~平成28年度)概要

「教員研修に係るアンケート」集計結果

◯第15次共同研究に係る加盟機関及び域内における実践(平成27年度)

石狩教育研修センター 空知教育センター 後志教育研修センター 胆振教育研究所 十勝教育研究所
渡島教育研究所 上川教育研修センター 留萌管内教育研究所 札幌市教育センター 岩見沢市立教育研究所

共同研究のあゆみ